ふと香るたび、心は動く。

Emotion in Motion

その余韻が、ブランドを刻む。

Scented Identity

そして、またあなたに。

Fragrance Reunites

香りがつくる、
忘れられない体験。

目には見えない。それでも、確かに感じる。
空間にそっと漂う香りは、心を優しく包み込み、
ふとした瞬間に、懐かしく思い出される。

「また来たい。」
その気持ちは、香りが生み出す心地よさの記憶。

空間の印象は、わずか2秒で決まる。
その一瞬で、心を掴み、感情を動かし、ブランドの物語を伝える。

私たちは、香りのチカラを、ビジネスの価値へと昇華し、
マーケティング・ブランディング・空間演出を通じて、
企業の印象をより深く、鮮やかに刻み込みます。

香りが変われば、空間の価値が変わる。
そして、ひとときの体験が、心を動かし、未来をつくる。

天然精油へのこだわり Natural Essential Oil

本物の香りが、空間の価値を高める。

ホテルのロビーで感じる、洗練された品格。
サロンでそっと包み込まれる、深い安らぎ。
ショールームで出会う、ブランドの世界観。

それは、ただの「香り」ではなく、
空間を彩る、大切なエッセンス。

私たちが選ぶのは、植物が生み出した天然100%の香り。
花、葉、果実、木々が織りなす、自然のままの絶妙なバランス。
合成香料では決して再現できない、奥行きと深みがそこにあります。

天然精油の持つリラックス効果・リフレッシュ効果は、
心地よい時間をつくり、空間にやさしい余韻を残す。
さらに、植物が本来持つ抗菌・消臭作用が、
目に見えない心地よさをそっと支えます。

空間に、生命力を。香りに、真の価値を。
本物の香りが生み出す、心に響く体験を。

香りのラインナップ Line Up of Aroma

導入の流れ Flow

  1. Step.1

    ご相談・お問い合わせ

  2. Step.2

    お打ち合わせ

  3. Step.3

    お試し(1週間)・御見積

  4. Step.4

    アロマを導入

view more

アロマ空間の導入だけではなく、オリジナルの香り開発などもございます。
詳細な流れはこちらからご確認ください。

よくあるご質問 FAQ

香り空間では、好みがあるので、万人に受け入れられるかが不安です。
弊社では100%天然の芳香成分である精油をご提案しております。天然の植物の香りは、自然と空気と同化し嫌味のない香り空間を可能にします。
スペースをどのように香らせられますか?
対応範囲により、対応機種を複数ご用意しており、スペースに応じてご提案致します。
大空間を全体的に香らせるか、空間の中で、香り空間スペースを一部分作るかなどご提案させていただきます。
アロマによる空間デザインはどういったところで活用されていますか?
商業施設やホテル、ショールームなど空間をより印象的にデザインしたい場所はもちろんのこと、天然精油による空間デザインは、植物の葉や花などから採れる精油の成分の特徴や性質を利用し、殺菌や消臭、メンタルケア作用などの特性を活かし、クリニックや公共の施設など幅広くご利用いただいております。
どのような目的で香り空間を導入しますか?
香りを利用した、ブランド力強化すなわちブランディングや回帰率、滞在率、回遊率、購買率を上げるマーケティングをご提案しております。また天然の香り空間は、空気清浄や緊張感や不安感を和らげたり、イライラを鎮めるなど、ストレス軽減を目的とした空間が可能です。また、オフィスや学習塾、大学などでは、集中力や記憶力を高め生産性向上があります。
加熱や水を使うアロマランプとは違うのですか?自分でする場合と違いがありますか?
加熱すると、精油の性質が変化したり、揮発しやすい成分だけ先に飛んだりして香りの質も変わり、酸化も早いので、香りの品質が変わります。
エアアロマのディフューザーは熱を加えることなく、圧縮空気を利用し、常温でオイルを噴霧いたします。
これにより、オイルの性質を変える事なく、空気中に拡散させる事ができます。また、水からの雑菌が混ざることなく健康的な環境を維持できます。
定期保守を行うことで、機器の持続性、日々の面倒なメンテナンスも不要です。
環境芳香とは何ですか?
精油に含まれる芳香成分には、植物特有の殺菌力や、抗菌、抗ウィルス、抗真菌作用があり、空間に拡散することで、消臭、ホルムアルデヒド軽減や風邪やインフルエンザなどの感染予防などの空気清浄作用を利用することで、快適で健康的な空間を作ることです。
弊社オリジナルの香りをお願いすることもできますか?
可能です。空間の雰囲気や、コンセプト、お客様層、香りの雰囲気の好みなどを総合的に伺い、オリジナルのブレンドを作成することも可能です。
体質に合わない方への安全性は大丈夫ですか?
天然精油では、AEAJ(日本アロマ環境協会)認定、エアアロマオイルはIFRA(国際香粧品香料協会)の認定を受けた精油を使用しておりますので、有害なものは含んでおりませんので、安心してご使用いただけます。
※空間の香り芳香は長期滞在型ではない場合は、過度の反応された報告はございませんが、化学物質過敏症などの場合は、注意が必要です。

新着情報 News